【パニック障害をやめたい時の思考の使い方とは?】

先月末にお仕事の講義を受けたのですが、
最近はここで教えていただいた
「考える軸」
という思考のトレーニング
をしています。
70708889_662641740908221_2320960001310457856_n.jpg

今まで、
私の人生の中で自分のことを自分で決める、
ということが得意ではありませんでした。

母がコントローラーだったので、
波風立てないで生きるためには
自分の意思をなくすことが当時の
得策だったからです。
(これが良いでも悪いでもなくて)

その後の人生もなんとなく、
誰かからいいって聞いたから、
腑に落ちないことがあっても、
波風たてたくなから
「まぁ、いっか」
と流す。
(なのでのちにパニック障害になるのですが(笑))

そんな風に、流れに任せて
なんとなく生きていました。

けれど、
「自分の考える軸」
を意識し始めたことで、
世界の見え方、
やりたい理由が

さらに明確に
鮮明に見えてきました。

スクリーンショット 2019-10-01 23.07.15.png

自分が何のために、
やりたいのか?
選びたいのか?
進みたいのか?

を自分の軸で
自分で決めていくんですね。

このやり方、感覚は
本来の自分に戻る作業
と同じです。

パニック障害や病気をしているときは、
「他者基準」といって、
自分以外の他人のルールで生きているときです。

本当の自分のやりたいこと、
行ってみたい場所、
子供の頃の夢、
どんなゆめがありましたか?

大人になった今は
簡単に叶えられるのかもしれません。

自分主体に、
自分の考える自分軸で、
何のためにやりたいのか?

考える軸を持って
主体的に生きるって?

ここの答えが見えてくると、
パニック障害や他の病気も
変化しやすくなります。

なんとなく
「まぁいっか」としていたことをやめて、
自分で自分のために決めて動き出す
ことが増えてくると
健康な自分への第一歩です。

スクリーンショット 2019-10-01 23.10.46.png

全部自分の好みで自由に決めて、
自分の心からの幸せのために

これから先の人生を
自由に楽しめるといいですね。