【3月の体調不調対策には、まずはこれから!】

こんにちは
谷藤千秋です!

3月も半分が過ぎました。
あと2週間ほどで新年度ですね。

スクリーンショット 2020-02-15 19.38.12.png

暖かい日が増えたとはいえ
まだまだ寒い日もありますが
体調は大丈夫でしたか??

春は一年の中で一番、
寒暖差が大きいので、

体が気温の変化に対応しようと、
緊張状態になっています。

体が常に緊張状態の時は、
疲れがたまりやすくなります。

新しいアルバイトに行った日など、
初日だからそんなにお仕事していないのに、
緊張して疲れた〜

・・なんていうことがありますよね。
今の季節の変わり目は
体がそんな風な状態のときなんですよ。

また、
春は進学や移動、などで新生活が始まり、
環境が変化する時期です。

今までの慣れていた環境から
緊張する場面が増えることで、
自律神経が乱れやすくなっているんですよ。

なので、
3月4月をいかに
自分と自律神経さんに優しく過ごすか?
がポイントになります。

一番はじめの対策としては、
自分の調子の悪さをまずは

「自覚して認めること」
「気がつくこと」です。

春は気温差で疲れやすいんだな、
今体は内側で頑張っているから
疲れているんだな、

などと気がついてあげて下さい。

風邪も放置しこじらせて
肺炎になってからの治療よりも

ひきはじめの、
早い段階で気がついて
療養すると、回復が早いですよね。

また、
セッションでも
答えがわからなくても、

「気がついたら
 悩みや症状が消えていく」

ということが良くあります。

なので、
まずは体調の変化に「気がつく」
ということをしてみてくださいね。

問題は原因に気がつくことで
90%解決している、
といわれています。

他には
どんな方法がおすすめなのか??
次回のメルマガでまた書きますね。
お楽しみにお待ちください^^